1からはじめるゲーム選び〜後悔しないゲームの買い方教えます!!〜きっと見つかる。あなたの「思い出」となる一本。
Home

■コナミ(Konami)

「名作ソフト:グラディウス」

昔々シューティングゲームの一時代を築いたのがグラディウス・シリーズです。
はじめはアーケード(ゲームセンター)で登場し、家庭用ゲーム機に移植されていきました。
シリーズの中で名作だといわれているのは「1、3、5」です。僕はスーパーファミコンで「3」を遊んでいましたね。
後述する「コナミコマンド」もこのゲームから生まれました。


グラディウスV コナミ ザ ベスト


→マーケットプレイスチェッカーへ追加

グラディウスIII&IV~復活の神話~ コナミ殿堂セレクション


→マーケットプレイスチェッカーへ追加
クリックしてAmazon商品情報へ

「コナミコマンド」

裏技という隠し要素はゲームにつきものですが、コナミのゲームにはよくある裏技があります。
ゲームを一時ストップ(ポーズ)させて「上上下下左右左右BA」(BAはハードによって違います)と 入力すると、シューティングゲームならば期待がパワーアップしたり、といった具合です。
ただし、コナミコマンドを打ち込むと、自爆してしまう『罠』が仕掛けられているゲームもあります。
伝統的にこのコマンドは昔から受け継がれていますが、始まりはグラディウスでしょうか?

「スポーツクラブ買収」

コナミは経営を安定させるためにを買収しました。
ゲームは当たりはずれが大きいので、ソフトメーカは経営がそれだけでは安定しないのです。

「名作ソフト:メタルギアソリッド」

コナミの名作といえば、「メタルギアソリッド」シリーズをあげることができます。
第一作品目がプレイステーションで登場し、全世界で万本販売されるほどの大ヒットを記録しました。
続いて年に発売された2作品目も大ヒットを記録し、最近では3作品目が発売されました。

このゲームの面白いところは、「潜入の醍醐味」が味わえるところ。
基地やジャングルで、敵に見つからないように様々なミッションをこなしていくのは、難しいのですがとてもやりがちがあります。


メタルギアソリッド3&2セット

(実際のパッケージ写真ではないです)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

メタルギアソリッド2サブスタンス

(英語吹き替え字幕可&おまけ追加)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

メタルギアソリッド PS one Books


→マーケットプレイスチェッカーへ追加

クリックしてAmazon商品情報へ

「名作ソフト:ときめきメモリアル」

コナミの名作といえば、「ときめきメモリアル」があります。
元祖恋愛シミュレーションゲームで、略称ときメモ。
恋愛のドキドキ感が味わえるのが特徴といえます。

シリーズは第3作品目まで出ており、女の子版もあります。
現在オンラインゲーム版も開発中です。


ときめきメモリアル3~約束のあの場所で


→マーケットプレイスチェッカーへ追加




画像なし




ときめきメモリアル〜Forever with you〜


→マーケットプレイスチェッカーへ追加

ときめきメモリアル Girl's Side

女の子版
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

開発子会社設立→統合

コナミは全国にある開発部隊を子会社化し、株式を上場させました。
大阪にあるパワフルプロ野球を開発している部隊は、コナミエンターティメント大阪として会社組織にする
といった具合です。
しかし最近では、子会社を本社と統合する動きが活発となっています。
これは意志決定のスピードアップをはかるためだと思われます。

「名作ソフト:悪魔城ドラキュラ」

横スクロールアクションゲームの名作として名高い作品シリーズ。 ヴァンパイアハンターの血をひくシモン・ベルモントがムチを武器にドラキュラが蘇った悪魔城へ単身乗り込んでいく。様々なサブウェポンを使いこなしてドラキュラと対決していく。グラフィックと音楽が雰囲気にベストマッチしており、またゲームバランスも何度かチャレンジしていく内にコツがつかめるようになってクリアしていけるようになるようになっており、非常にいいです。オススメ。


ファミコンミニ 悪魔城ドラキュラ

第1作品目のゲームボーイアドバンス版。ファミコンディスクシステムで登場し、当時としてはリアルなグラフィックと雰囲気にあった音楽で高い評価を得ました。バランスも絶妙。(GBA)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加


悪魔城ドラキュラ ~蒼月の十字架~

悪魔城ドラキュラシリーズがNitendoDSで復活!2画面になったことで操作性がアップ。またシステム的にも非常にやりごたえのある物となっています。(DS)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加


悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 PS one Books

シリーズがアクションRPGへと進化した作品。システムが変更になりながらも絶妙なバランスと雰囲気にマッチしたグラフィックと音楽で楽しめます。(PS)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

「名作ソフト:ダンスダンスレボリューション」

ダンスダンスレボリューション(DanceDanceRevolution)は、手軽に楽しくダンスが楽しめるゲームです。遊び方はいたってシンプルで、音楽に合わせて画面下から流れてくる矢印オブジェが画面上部のステップゾーンと重なった瞬間に同じ方向のボタンを踏む(押す)だけ!

リズムに合わせてタイミング良くステップが踏めないと、どんどんダンスゲージが減少して、0になるとゲームオーバーになってしまいます。

ソフトの中には、専用コントローラとセットになって販売されているものがあるので、 持っていない場合は、専用コントローラとセットになったソフトを、 持っている場合はソフト単体のやつを買えばいいでしょう。 2つ用意すれば対戦プレイも可能です。

シリーズのなかにはダイエット機能がついているものもあるので活用するもがよいかと思います。


DDR Festival Dance Dance Revolution (コントローラ同梱)

カメラの「EyeToy」と組み合わせて遊ぶことができ、下半身中心の運動に偏りがちなDDRでも、上半身と下半身を組み合わせて運動することができます。パーティでも遊べるスタイルも追加(プレイステーション2)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

Dance Dance Revolution EXTREME(コントローラー無し)

こちらはシリーズ最強の100曲以上が収録されています。長く楽しみたい人にオススメです。
初心者から上級者まで楽しめるように、難易度設定やゲームモードが用意されているので安心です。
(プレイステーション2)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

Dance Dance Revolution with MARIO (マットコントローラ同梱)

お子さんと一緒に楽しむならこれ!。
ストーリーモードやミニゲーム、、
難易度設定が用意されているので、初心者〜中級者、またDDRは難しそうで手を出せなかった人も、
遊び応えは十分です。(ゲームキューブ)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加

「名作ソフト:ビートマニア」

ビートマニアは画面上にでてくる楽譜のようなものにあわせて楽器のようにボタンをたたき音楽を演奏していくゲームです。

今の太鼓の達人などの音楽ゲームの走りで、いまもゲームセンターでは最新作が出ています。

色々とバリエーションがでているのですがとりあえず最新作を紹介。


beatmania II DX 10th style

2005/11/17発売予定の最新作(プレイステーション2)
→マーケットプレイスチェッカーへ追加
   

 







ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート

Amazon
マーケットプレイス
チェッカー




Amazonロゴ
amazon.co.jpでは1500円以上購入で送料無料!!